ひまわりセンターの概要
ひまわりセンターとは
(一財)鳥取市中小企業勤労者福祉サービスセンターは、厚生労働省の『中小企業勤労者総合福祉推進事業』に基づき、中小企業が単独では難しい福祉事業について、地域の自治体が中心となって中小企業の事業主とその勤労者が協力して設立した総合的な勤労者福祉事業を行う団体です。
『ひまわりセンター』の愛称は平成8年4月の設立時に広く市民から公募を行い決定したものです。
ひまわりセンターは、中小企業勤労者のための総合的な福祉事業を行うことにより、中小企業勤労者の福祉の向上を図るとともに、中小企業の振興および地域社会の活性化に寄与することを目的としています。
名称
(一財)鳥取市中小企業勤労者福祉サービスセンター
(愛称:ひまわりセンター)
設立年月日
平成8年4月1日(任意団体として設立)
平成12年4月1日 (法人設立)
平成25年4月1日(一般財団法人へ移行)
運営
○ 各種事業の実施
会費および鳥取市の補助金が原資となっています。
○ 管理運営
鳥取市の補助金および会費で管理運営を賄っています。
代表者
水野 治郎(水野商事株式会社 代表取締役社長)
事業内容
中小企業勤労者等の健康の維持増進に係る事業
中小企業勤労者等の生活安定に係る事業
中小企業勤労者等の自己啓発及び余暇活動に係る事業
その他前項の目的を達成するために必要な事業